日本労働安全衛生コンサルタント会愛媛支部
安 全 衛 生 診 断 | 労働災害を未然に防ぐため、職場の安全衛生管理、機械設備の安全、作業環境、作業方法、作業手順、健康管理等の診断を行い、より快適な職場環境構築のため、現状の問題点と改善策をご提案します。 |
安 全 衛 生 講 話 | ?安全衛生大会や工事現場での安全衛生協力会等で、安全衛生管理をなぜやらなければならないのか、安全と衛生はどういうものなのかを理解しやすく講演いたします。 |
計 画 の 届 出 作 成(安衛法88条) | 労働安全衛生法第88条等に規定する、建設物、機械等の設置、移転又はこれらの主要部分の構造変更をしようとするとき、計画の届出作成のお手伝いをします。 |
安 全 衛 生 教 育 | 職長安全衛生教育(法定)、特別教育(危険有害業務従事者)、新入者(配転者)教育等、ご指定の会場に講師を派遣いたします。 |
労働安全衛生マネジメントシステム (OSHMS)の構築・審査 |
職場の安全衛生管理体制強化のため、労働安全衛生マネジメントシステムの導入・構築のお手伝いをします。 |
?リスクアセスメントの導入・活性化・支援 | 改正労働安全衛生法により、人と物の面から労働災害の防止を図るためのリスクアセスメントの導入・活性化が急務であり、その適切な支援を行います。 |
安全衛生改善計画等の書類作成業務 | 安全衛生改善計画、安全衛生管理規定等の作成でお困りのとき、書類の作成業務を行います。 |
安全衛生パトロール | 事業者、事業団体等が行う安全衛生パトロールに同行し、職場の安全衛生水準の向上のため、専門的な立場でご協力します。 |
労働災害の適切な対応・相談 | 労働災害が発生したときに最適な対処方法をご指導いたします。 |
特別指導事業場の指導・相談 | 安全衛生管理特別指導事業場の指定を受けたときは、安全又は衛生の専門家を派遣し、適切な対策実施方法を指導いたします。 |
機械設備・作業環境改善の指導 | 作業環境を改善するため、機械設備の選定及び環境測定方法を指導します。また、環境測定機関の選定を行います。 |
事業場の安全衛生の改善計画作成には
労働安全衛生法第80条に基づく
労働安全コンサルタント・労働衛生コンサルタントによる
労働安全衛生診断を受けることが最も効果的です。
支部長 岡田 茂
副支部長 伊藤 寛
事務局 藤田 孝一
E-mail:info@jashcon-ehime.com